徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

2019-01-01から1年間の記事一覧

においについて

なんだか分からんが、パナさんのキャンペーンに乗ってニオイについて書いてみる。 わたくし、今では科学技術者を志向して苦闘中ですが、アカデミアでは完全な化学屋さんでした。 ところで ニオイ って何? と考えたことありますか。 これは完全な化学の話で…

会議について

プロジェクトが難航しており みんな疲労困憊 笑い上戸と化している 「この2作戦は同時進行させます。 4人で出張して、作戦A・Bに2人ずつ割り当てます。 君と君、ふたりは作戦A。 残りのふたりはプリキュア」 「じゃあ名前つけないと。 キュア何とかって名前…

日本語について

科学技術系サラリーマンとなり、後輩のレポートの添削、論文や教科書用原稿の代筆なんかを経て。 つくづく有り難いと思っているのは日本語作文能力です。 ふつうに、日本語で文章を書く力。 就職して、上司から重宝がられてはじめて、あ、これって「取柄」な…

みたび英語について

前回は「短くて簡単な英語ほど通じやすい」ことを殴り書きましたが。 実践しようとすると実はそれほど簡単ではないことがあります。 例えば何かの説明文を書く。 えーとじゃあ、エレベータの非常ボタンの説明文を書いてみましょう。 日本語なら、「非常の場…

ふたたび英語について

折角なので、おいらのような英語死ね死ね団のため、研究室時代に学んだ「伝わる」英作文のコツを書き残しておきます。 (研究室に入った直後、あまりに英作文が下手で教授に怒られ、生協で英作文の本を2,3冊買って読めと言われ、学んだ内容) 日本人の英…

もう一つの英語力について

英語は苦手である。 なんなら大嫌いである。 人類の敵である。 てめえら全員日本語を話せ。 とも言ってられず、海外拠点とは基本的に英語のメール。 ・・・英語は苦手だが、かといって言いたいことが伝わらんと二度手間になるばかりか、どんな間違いが発生す…

あの町について

2012年夏―― ぼくは三重県H市にいた。 入社の2011年当時、東日本大災害と、それに次ぐタイの大水害によりわが社の生産ラインは混迷を極めた。 ぼくは入社直後から工場の応援に回され、年明けまでライン作業に従事した。 そしてようやく本来の開発業務に慣れ始…

名優について

ドラマは見ねえ、最近じゃテレビもろくに見ねえ、たまに映画を見るくらい、俳優役者、名前がさっぱりわからねえ。 という体たらくのぼくが、あ、これが名優か。と気づいた人が一人。 田中邦衛。 彼の出るシーンを見ていると、不思議な現象が起こります。 彼…

部屋干しの技術について

さてわたくしは完全なる部屋干し信仰者ですが。 (洗濯物にカメムシがつくとかもうあり得ない・・・) 困るのは春と秋。 すなわち、空調をいれるほど寒くも暑くもない時分です。 部屋干しの奥義、というか原理は、相対湿度のコントロールにあります。 洗濯物…

歩行について

今週のお題「運動不足」 運動、してますか。 ぼくはしてません! と言いたいところですが、見方によれば毎日ガンガン運動していることに気づきました。 べつに反政府運動ではありません。 歩行です。 現在のぼくの仕事は、開発業務。 要はこれまで会社になか…

新しいPCの件

というわけで、新しいPCが来ました。 データはあらかじめ外部ストレージに逃がしてあるので、移行はしごく簡単。 旧PCの裏面配線をぶっこ抜き、新PCに接続。 起動。終わり。 ディスプレイもキーボードもマウスも元のままなので、新PCに移行した感じがあまり…

パソコンが壊れたことについて書こうとしていた件について

結構書いたけど、途中でパソコンが一度力尽き 再度起動したら 記事が復元できないよ はてなダイアリーだったら復元できてたから 油断していたよ 嗚呼~ ここまでのあらすじ 8年前に買ったデスクトップ 最初からじゃないけど、なんとなくグラフィックス系が怪…

ロボットについて(後編)

で、ロボット掃除機の話。 実はルーロを購入する前検討として、ルンバを2週間ほどレンタル、試用していました。 なんせぼくのロボット感は幼いころから読み漁ったアイザック・アシモフに支配されています。 アシモフの金字塔と言えば「I robot」(邦題『われ…

ロボットについて(前編)

我が家にロボットがやってきました。 パナソニックのお掃除ロボット「RULO」です。 ・・・何をいまさらという感じですが、なかなかどうして、感動しています。 ロボットは、かわいい。 ロボットについては幼いころからアイザック・アシモフを読んでおり、最…

筋肉痛について

浮世の義理を果たすため、金曜日は会社をサボり有給をとり、土日にかけて他社さまのお手伝いに行ってきました。 我が社は副業不可のため無給で手伝うという約束ですが、顎足甘味酒付き※なので割とルンルン気分です。 (※先方の社長が甘党で、おいらが酒飲み…

メタルダーについて

今週のお題「わたしの好きな歌」 以前にも救われた超人機メタルダーのOPテーマ「君の青春は輝いているか」に、最近また救われました。 日記でこんなことを言うのもなんですが、完全に個人的な話。 ぼくは13歳くらいのころには、自分は化学で食っていくんだと…

遠い目になった件について

カード類を整理していたらあの日救急外来でつくってもらった診察券が出てきまして、なぜか生年月日の一部の「8」が「6」に誤記載されていました。 左肩を粉砕骨折して右手は血まみれだったので、書いた字が汚すぎて読み間違えられたのか、 動転してて自分で…

みたび煮てやることについて

例の煮魚レシピ、家に砂糖がないのでみりん多めのカスタムにしていましたが。 至高のおでん作製の時に買った中ざら糖がそのまま残っていたので、さらにカスタム。 あと少し前に羅臼昆布も買ったので使ってみる。 羅臼昆布は利尻昆布に比べ、煮汁が濁ってしま…

話の聞き方について ~なんでお前なんかにそんなこと言われなきゃいけないのかというのは置いといて~

べつに説教臭いことでも小難しいことでもなく。 そいつの話の聞き方を見れば、相手の経歴、特にプレゼンテーションの経験、アカデミアでいえば授業をした経験の多寡をはっきり判別できます。 ・・・簡単なことです。 壇上に立ち話をしているとき、聴衆の中で…

ふたたび講演について

どうやら今月は講演のあたり月らしいです。 新入社員向け1時間の講演依頼で頭を抱えていたら、今度は子供向け2時間の講演依頼が舞い込む。 勤務先で発生したイベントならまだ分かりますが、今回は友人経由で回ってきた、市民活動イベント。 人生にはこういう…

俳句鑑賞の私的起源について

重大発表。 次の元号には「安」の文字が入ります。 当たってたら誰か何かください。 できればビールがいいな。 こんにちはわたしです。 さてこのところ鑑賞の記事ばっかですが、そもそもなんで鑑賞なんか始めたのかをふと、思い出しました。 高校の国語の授…

あの日あの時について

平和ボケの極致にあった日本人が叩き起こされたあの日から、8年。 つまり、ぼくが社会人になって8年。 生まれた子供が小学校になじむほどの年月を経て。 たしかに新しいこと、新しい技術、新しい知識を会得しましたが。 これっぽっちが8年間のてめえの成果か…

空について

空、見ていますか。 そらまあ日常、視界には入るんでしょうけど、意識的に見上げていますか。 おいらは思いが内面に蟠るほうなので、答を探してか空を見上げることがよくあります。 こんにちは、おいらです。 きょうはおーいお茶新俳句大賞、過去の大賞作を…

今年も俳句について

毎度おなじみお~いお茶新俳句大賞。 受賞から遠ざかって久しいですが、今年も挑戦します。 ちなみに今年は5句の応募。 ・正月の帰郷 ・早朝出勤の風景 ・夜の雲 ・夏への郷愁 ・広々とした田舎風景 です。 ところで前回の大賞句。 毎度のことながら大賞句は…

W次郎と花について

日本語の師として浅田次郎を崇めており、一方で新田次郎の描く山の質感が大好きです。 時代もテーマも作風もまったく異なる両者ですが、ひとつの共通点がありまして。 花が好きとのこと。 浅田次郎曰く、部屋に花を飾るという行為は自然の一部を切り取って自…

利便について

ド田舎の我が家ですが、徒歩1分の所にまさかのコンビニができました。 田舎にありがちの大駐車場付き、堂々としたもんです。 おお・・・。と。 嬉しいのはまあありますが、実はそうとばかりでもなく。 ――田舎に生きる、これは小学生のころからの夢でした。 …

至高について

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。もう二月だけど。 ちなみに今年の目標は「2倍コミュる」です。 でまあ正月に実家へ行った際、おでんのレシピを教わったので覚書く。 【出来上がるもの】 こんにゃくと大根が容積の半分…





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。