徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台風と老化

お〜いお茶から今年の入選俳句集が届きました。開いて1ページ目にお茶ボトルの写真が思い切り載っているのがなんともですが、それなりにちゃんとした冊子になっています。ちなみに、自分の俳句入り製品は来年〜再来年に1ケース送られてくるそうです。……保…

投票と無警戒な機械

期日前投票をしたので、本日は隣駅から研究室へ。駐輪場を捜し、自転車を停める。入口には「一日百円」とあるが、係員がいない。謎だが、よく見たらなにか機械が並んでいる。おお。なにやらレトロな雰囲気で素敵です。コインを入れる箱型の機械からワイヤー…

打ち上げとベナール

本日は夏の打ち上げということで、教授主催の元たらふく飲ませていただきました。うちの研究室は都合三十人弱いるので普段の宴会はまあ、ひどい騒ぎようなのですが、今回は参加人数も少なく比較的穏やかではありました。やはり飲み会は静かなのがよろしいで…

妄想と災い

「現実と妄想の違いなんてほとんど無いんだよ」 「どういうこと」 「厳密には、定義の問題なんだ。たとえば君は、犬と猫の違いがわかるかい?」 「違いも何も、全然別の動物じゃないか」 「それなら、ハスキーと柴犬の違いは?」 「……犬種が違う」 「犬種は…

急なピンチとバッテリー

ちょっと問題が浮上。 12月に国際会議に出る予定なのですが、発表内容の要旨を九月末に出さなければいけないことに気付きました。 案内が全部英語なので、提出時期を一ヶ月ほど勘違いしていました……。 まずいです。 夏は細胞の調子が変則的なので、本実験は1…

デコメと夢

驚愕の事実に気がついた。この日記は最近では99%の確率で携帯から書いていますが、面倒なのは画像の添付でして。基本的に携帯メールから画像と文章を同時にサーバに転送すると、日記には【文章】【画像】の順に表示されます。(その日最初に送った画像だけは…

空と運

ぼくのなつやすみで、ラストで主人公が叔父の家を去るとき、叔母が涙ぐむシーンがありまして。 その意味に今ふと気付きました。 もともと叔父宅には姉妹の他にもう一人、男の子がいたんです。 作中で「お兄ちゃん」と呼ばれているのですが、何年かまえに事故…

また変な理化学用品とインバータ

理化学用品には稀におかしなネーミングのものがありまして、以前にも「Masterラーメン」とか「おしりぺんぺん」とか「ミキサーうずしお」とかご紹介しました。 で今日、また見つけました。 バイオでは「オートクレーブ」という滅菌装置をよく使います。 こい…

ゲラと壁

論文のゲラが来ました。 ……というか、休み中に来ていて、こちらがなんもレスポンスしないので催促のメールまで来ていました。 朝一番、大急ぎでメールを書く。 ……英語のメールなんか初めてです。 一体何を書けばいいのやらさっぱりわからんので、まあ業務連…

夏の終わりと早速のトラブル

本日0830時をもって、夏季休業期間が終了。 明日からは本格稼動なので、今日は昼から細胞の世話だけして帰る予定でした。 ついでに、クリーンルームに置いてあった試薬を実験室に移動。 クーラーボックスを居室に置きにいったところでトラブル発生。というか…

九日 夏休みの間、何をしようかと悩んでいましたが。 思いつきました。 MGアッガイを作ろうと。 まぁようは、ガンプラです。 ガンダムに出て来るアッガイという愛らしいことで人気なモビルスーツがありまして。 ガンプラはその精巧さに応じて、PG(パーフ…

停電と休暇

研究室で時々冷房が入らないことがあり、暑くてかなわんのでUSB扇風機を買ってみました。写真。 馬鹿にしてましたが、これが意外に涼しい。 画面は細胞をペイントで塗り潰す作業。 タオルを頭にかけて周囲の視界を遮り、演歌をかけて没頭すると効率的に作業…

ペンタブとクーラーボックス

八月は夏休みですが、ドクターコースにそんなものはなく。 今日も元気に大学へ。 データ解析やらに追われました。 以前にご紹介した、細胞の広がり具合を定量するやつです。 細胞の電顕写真を撮って、ペイントで細胞の形をなぞり、色を塗って、ソフトで面積…

侵入者と英語フォーム

このところ細胞実験室に虫が侵入してきます。 この前は蟻がいたので駆除剤を設置したばかりですが、今日は別のお客様。 ゲジです。 触角まで入れると10センチ近くある大物です。 後で調べてみたら「オオゲジ」というやつらしく。 久しぶりに叫びました。 …





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。