徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

自販機

出汁について

久しぶりに素敵な自販機に遭遇。 割と有名かもしれない出汁の自販機。 メカ自体はただのペットボトル自販機ですが。 「焼きあご(焼いたトビウオ)」が丸ごとぶち込まれている液体が売られているという異次元感が◎。 そして見本として入れられているボトルは…

久しぶりのときめきマシンについて

部長といっしょの某出張。 車で1時間の距離にある会社でひとしきりはしゃいだのち、帰社する道すがら。 あともうちょっとで会社という地点で部長曰く「おなかすいた」。 仕方ないのでPAに入り、蕎麦を食う二人。 それでなくとも休憩もろくろく取らず業務に没…

なんだかわけのわからない休日について記事を書こうとしたら話が脱線しすぎた件について

わたくし、今月誕生月です。 去年18歳だったので、今年は18歳、来年は18歳になるわけですね。 サザエさん時空からこんにちは。 ・・・全然関係ないですが、「こんにちは」を「こんにちわ」と誤記しているのが最近Web上で散見され大変キモチワルイ思いをして…

あの自販機について

全世界の変な自販機愛好家の皆さま、こんにちはわたしです。 さて変な自販機というか、レトロな自販機と言えばあれですよね。 うどんとそばの自販機。 カップ麺の自販機ではありません。 お金を入れてボタンを押すと、どんぶりに入った出来立てのうどんやそ…

変な自販機@秋葉原 について

すでにシリーズ化していますとおり、わたくしは昔ながらの変な自販機が大好きでして。 先日、秋葉原にてミッションをやっていたら偶然に発見しました。 ・・・なにやら怪しいたたずまいの店というか、小屋というか、もはや路地の様な暗いスペースに自販機が…

変な自販機とわたくし

じつはわたくし、変な自販機が大好きです。 古い記憶ですが、伊豆下田の町中に普通にちらほら見かけたかき氷の自販機、デパートで見かけたポップコーンの自販機や一回百円の綿あめマシーン、地方のビジネスホテルにあった紙コップ入り二級酒の自販機やウィス…

夏のジュースと蝉の声

例の履歴書が書き上がったので、郵送。普通郵便でもいい気もしましたが、まあ大事な書類ではあるので速達にすべく郵便局へ。暑い。明日から九月だというのに、灼熱です。しかし、暑い暑いといっていても、十月の声を聞くと急に寒くなったりするのが何とも。…

時代とウサギとコーヒー

最近、論文を探していると時代を感じます。そもそも私が初めて論文を読んだのは2005年。なので、最新の論文は2004年発行くらいでした。2000年代の論文はまあ「最近の」論文でした。でまあずっとその感覚を引きずってました。この前も2002年の論文があって、…

学会と名古屋

1330時 東京駅下官と待ち合わせていたが、バスが遅れたとかでいまだ来ず。1340時 合流1355時 新幹線に乗車名古屋には16時過ぎに到着する模様。ガイドブックを眺めてみるも、殆どが食品の記事。三泊は長くなりそうである。1555 よく寝た1605 名古屋駅到着隣の…

投票と無警戒な機械

期日前投票をしたので、本日は隣駅から研究室へ。駐輪場を捜し、自転車を停める。入口には「一日百円」とあるが、係員がいない。謎だが、よく見たらなにか機械が並んでいる。おお。なにやらレトロな雰囲気で素敵です。コインを入れる箱型の機械からワイヤー…

研磨と改良型

作製した基板を研摩しようとしていまして。 モノが脆いのでやすりで手作業研磨。 3Mのラッピングフィルム(プラスチック製の高精度紙やすり)を使います。 とりあえず、#4000-15000くらいのものを用事してみたのですが、なにぶん細か過ぎて本当に研摩でき…

成績証明と気合い

本日はR大で成績証明書を受け取ってからK大へ。 次にR大に行くことになるのはいつだろうなぁ。 初夏の日差しのころ。 ひぐらしのなくころ。 落ち葉の舞うころ。 雪の舞い降りるころ。 そしてまた、桜の咲くころ。 どの季節もはよく似合う大学でした。 = = = …

コーヒーかと思ったらカレーだったでござる の巻

キャンパス内の自販機で缶コーヒーを買おうと思ったら、一つだけ雰囲気の違うパッケージがあった。 茶色の缶にインド人のキャラクター。 「スープカレー」 マジでか。 ゼリージュースの品揃えといいプリンジュースといいハバネロスーブといい、この大学のド…

ハバネロとナノテク

自販機にて「暴君ハバネロ」缶スープを発見、思わず購飲。 ……ほお、まあまあうまい。 トマト系のスープで、ハバネロが程よく効いている。 冬の家路に最適です。 ソーラーパワーで動いてます。 = = = 可変翼機タヌキ二号の改良終了。 エンジンにカバーをかけ…

広島と結界

何ごとだろうか。 家々の周囲にそれぞれ、結界が張られ始めている。写真。 商店もレストランもホテルも、みんなである。 何かの祭りか儀式があるんだろうだろうか……。 = = = イベントはかなりドタバタでしたが、何とかしました。 塩水かぶりは、初回は500C…

福井です

1300頃に会社入りし、準備とリハを五時間ほど。 今回はショーと教室のハイブリッド。 500人規模。 時間のやりくりが難しいですが、内容自体は問題なさそう。 ステージは大変ですが、慣れると楽しい…。 = = = 早く寝ようと思ったらオンエアバトルがはじまった…





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。