徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

2016-01-01から1年間の記事一覧

また競馬について

以前一度だけ競馬に連れて行ってもらったのですが、思うところありもう一度、今度は一人で行ってみました。 競馬に詳しい人はデータを解析したりパドックで馬の状態を確認したりしてガッチリ予想し、割と正確に的中させたりしますが。 もちろんド初心者には…

HOについて

2000年代までのネット社会は基本的に物質社会と隔絶しており、ネットで出会ったXさんは何県に住んでいるのか?といったレベルのプライバシーも硬く守られているケースが少なくありませんでした。 わたくしもネット上で自分の活動地域をにおわせるときはかな…

ガチ勢について

イングレスは「ゲーム」ではありますが、VRではなくARのゲームである所に強い特色があります。 つまりイングレスにおけるエージェント同士の戦いは、現実社会でのある種の物量戦であり、時には本当に命がけの戦いにもなるのです。 例えば、日本列島全体を一…

再びミッションについて

我が社もGW(ジョージワシントン)に入り、暇日1日目。 いい天気なのでミッションに出かけました。 ・・・先日の36連ミッションのダメージはまだ残っていますが、少々の筋肉痛は動いたほうが早く治る気がしますし、今後も大型ミッションをやるために脚を慣ら…

ミッションについて

以前書いた通り、ARゲーム「Ingress」の主目的は自分の陣地の拡張、つまり陣取りゲームですが、もう一つの楽しみ方があります。 「ミッション」というもので、これはスタンプラリーのように決められた順序で複数のポータルを巡り歩くもの。 べつにこれをやっ…

再現実験について

インターネット黎明期。 文字情報が行きかうパソコン通信を脱却したとはいえ、回線速度は僅かに14.4 kbps。(現在の一般的な通信環境は50000〜100000kbps) ウェブサイトに画像を一枚載せるにも気を使う時代だった。 当然、当時のウェブサイトは文章を主体と…

嵐の日でもイングれる 〜このポータルは俺が守る・・・或る自宅周辺警備員の詩〜

朝から暴風雨。 夕方近くになって雨が止んだので、付近のポータルを見回りに行ったら。 嵐の後の道端にかんきつ類が落ちているこんなド田舎じゃ Poison 徒然狸 ―タヌキの日記― 筆者は盲導犬を尊敬し、個人的に応援しています。 http://www.moudouken.net/

3人の次郎について

特別お題「青春の一冊」 with P+D MAGAZINE 3人の次郎について 浅田次郎のファンというか、浅田次郎の著作を生きる教科書にしています。 もはや盲信の域に達しており、手に入る著作は博打指南書まで読みあさり、ついにはもう読む本がなくなってしまいました…

鮪の茶漬けについて

そういえば刺身が喰いてえと思って買ってきたのはよかったが、意外と余らせてしまった。 煮つけにしてもうまいのですが、ふと魯山人を思い出す。 そういえばマグロの茶漬けがうまいと書いてあった。 やり方は簡単。 ごはんの上にマグロの刺身を3切ればかり…

戦線の移動について

4月付けで異動になりまして、同じ敷地内ではあるのですが毛色の違う部署に飛ばされることに。 今までは基礎技術開発や現象解析を行う理学系の部署にいたのですが、生産システムを構築する工学系の部署への移動です。 ・・・社内一般の印象的にはどちらかとい…

約束について

一年半前。 戦友I氏と再会を果たしました。 I氏はぼくと同じドクターコースにいた先輩だったのですが。 途中で博士号をあきらめ、ご実家に戻っていました。 そして一年半前の再会のとき。 ほとんど冗談めかして、教授がI氏に勧めたのです。 もう一度博士を目…

違和感について

どうも最近おかしいきがする。 どう考えても下着の数が減っている。 しかもあたしの気に入ってるやつからなくなってる気がする。 そういえば半年くらい前にも同じようなことがあって、そのときも多めに買い足した気がするけど、また少なくなってるのだ。 あ…

TPPについて

自分でもよくわからんのですが、今頃になってMGSV TPP(メタルギアソリッドファイブ・ファントムペイン)を始めました。 うん。 なにこれ超難しい★ 完全シームレスのアフガニスタン。 ミッションごとにステージが変わるとか先に進むとかではなく、超広大なマ…

探し求めていた曲について

2005年ごろのこと。 当時はネット上において、音楽データの取り扱いがまことに厳しく制限されていました。 Youtubeの創設がちょうどその2005年であり、つまり一般ユーザがネット上に音楽や動画をアップするという行為は珍しいことでした。 また著作権がらみ…

そこにいた理由について

例のINGRESSのレベル上げを行うため外出。 ・・・経験値稼ぎといえば、普通は座って、何らかの画面にじっと向き合ってやる作業。 INGRESSではとにかく外に出て歩かないと始まらない。 自分の足で歩き回って、ポータルまでいかなければいけない。味方のポータ…

2001について

ぼくがいま作っている新材料のテストプレート(材料の性能を測るために試作する板状のサンプル)が見事にまっ黒なので、2001年宇宙の旅にでてくる「モノリス」にそっくり。 せっかくなので(?)TMA-1モノリスのごとく机に立てて、斜め上から撮影した写真を…

笑っちまうところだった

会社の敷地内で 陰陽師風の男とすれ違い 我が社の経営もいよいよ神頼みかと思ったら 地鎮祭だったでござる 召還費用の勘定科目が気になる 徒然狸 ―タヌキの日記― 筆者は盲導犬を尊敬し、個人的に応援しています。 http://www.moudouken.net/

拡張現実について

21世紀を待つまでもなく仮想現実は普遍のものとなりました。 ロールプレイングゲームなんてまさにそれ。 現実には存在しない世界を画面の中に描画し、キャラクターを操作してその世界で活動する。 最近、Youtube上でPlayStation 20周年記念のCMが流されてい…

今週のお題 給食について

初めての給食を覚えているだろうか。 私の記憶がたーしかならば、小学校の最初の給食は牛乳だけだった。 入学初日だっただろうか。 参観日のごとく親がいて、下校の前のタイミングで給食としての瓶牛乳が配膳され、飲んで、片づけて、親と帰った。 つまりは…

奇跡について

昨日、仕事に飽きていたころLINEに怪メッセージが届く。 「たぬきくんの下の名前、漢字でどう書くんだっけ」 「○○だよー」 「了解。数日後に何かが届くかも」 「・・・なんですか?」 「なんでしょうね」 「生き物じゃないでしょうね」 「ふっふっふ」 本日…

イギリス・ドイツ出張記 その6(了)

ドイツのセミナー二日目。 セミナーの内容についてはWebサイトから事前に、ざっくりした情報が提供されており、さすがにそれを読むくらいの予習はしていた。 だからなんとなく予感していた。 二日目はさらにやばいと。 昨日と同じテーブルに座り、もう半分開…

イギリス・ドイツ出張記 その5

ミュンヘンの朝。 朝食バイキングがオープンする時間とホテルを出る時間が近かったので、朝食は抜き。 飯食ってて理事を待たせることになってはまずいし、なにより時差ボケの国際会議。 眠くなるのをかなり警戒していたので朝飯抜きのほうがよいだろうと判断…

イギリス・ドイツ出張記 その4

ようやく乗った飛行機はいちおう国際線ですが、日本からヒースローの旅に比べればユーロ圏内の移動なんぞ一瞬の旅です。 ミュンヘンに到着、フランス拠点からいらっしゃったA理事と合流。 二日間の学会はA理事と一緒に聴講することになっているので安心です…

イギリス・ドイツ出張記 その3

そんなこんなで半日ほど工場の状況を拝見し、問題点に関する情報収集を行ったのち、ドイツに向けて出発する。 またもやM氏の車で空港まで送っていただく。 空港にて、虹を見る。 しかもよく見れば、非常に珍しい二重の虹。 わーすっげー、これはもう今日の運…

イギリス・ドイツ出張記 その2

で、出張二日目。 日本の時差はイギリスから見てマイナス9時間、つまりほとんど昼夜逆転です。 往路の機内ではなるべくイギリス時間に合わせて寝起きしていたのですが、それでもジェット・ラグのせいで3時過ぎに起床。 仕方ないので肌身離さず持っているkind…

イギリス・ドイツ出張記 その1

というわけで、海外出張に行ってきました。 1月25日 単独で異国に向かう。 イギリスの某都市に我が社の生産拠点があるのだが、日本からの直通便はないのでロンドン・ヒースローにて入国し、英国国内線に乗り換える。 飛行機を乗り継ぐということ自体が初めて…

出張について

明日から出張です。 海外出張。 現地では現地のエージェントと合流するので行っちまえば安心ですが、一人で国際線に乗ってついでに乗継とかするのは初めて。 ついでにハワイ国いがいの外国は嫌いです。 あー、もう鬱出汁脳。 ひとまず明日はイギリスに飛んで…

急病について

最近になってようやく一人暮らしを始めたキャシアスがLINEにて、「一人暮らしで風邪ひいたらどうすればいいの?」などと寝惚けた心許ないことを言っているので、ベテラン一人暮人(ひとりくらっしゃー)のわたくしが本ブログで解説してやるから読みたまえ。 …

打撃について

ガンッ ガンッ ガンッ 2016年1月某日。 ぼくは新開発の素材に肘打ちしていた。 えーと。 身の回りにある物体に対して、我々はいろいろなダメージを与えます。 壁紙を爪でひっかいてしまったり、冷蔵庫を蹴飛ばしてしまったり、鍵を差し込み損ねてドアノブを…

たまごについて

子供のころは時々、双子の卵を見かけました。 パカッと割ると黄身が二つ出てくる奴で、なんだか得したようなラッキーなような感じがしたものです。 ところがここ数年、自炊をしていて気づいたのですが双子の卵なんぞ一度も出会わない。 毎日一個喰うような消…





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。