徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

整備班と無茶

去年の11月、整備班に里々DLLの不具合を報告したわけですが。
その後すっかり忘れていまして、今日思い出しました。
整備班様ごめんなさい・・・。
で、完了しているとのことだったので、早速実装。
おお。直っている。
というわけで「葉子とタヌキ」の自己診断機能が、本日復旧しました。
・・・一応、他にもどんな改良がなされているのか履歴を確認。
うわ、うちが要望を出してから既に8回も更新されている;
そして更新履歴の中に、気になるコメントを発見。
 
Mc134-902
・-901での変更で(H?)が動かなくなっていた問題を修正
・システム変数への代入処理が妙なことになっていた問題を修正
本来はシステム変数への代入は
あんまりしないでくださいね!

 
あー、なんだかよく分からないけど誰か何かやらかしたんだなぁ・・・。
・・・・・・
・・・はっ!!!!
自己診断機能のソースを慌てて確認する。
そこには
$S0=null (システム変数S0にnullという文字列を代入する)
という記述がずらーーーーーー・・・・っと。
 
・・・システム変数は本来、伺かのシステムが値を格納するための変数で、辞書側から値を代入するものではない。
ただ、どうしてもシステム変数S0をリセットする必要があったのでnullという文字列を強引に代入していたのだった。
 
俺か・・・
俺宛なのか・・・
というか、この不具合はバグと言うより、俺のせいだったのか・・・
・・・
整備班さま・・・真に申し訳ありません・・・
しかも、この無茶な記述がちゃんと動くようにしてくれてほんとすみません・・・
・・・ちなみに、こちらもこの無茶記述を放置するわけには行かないので、本日修正しました・・・。
 
= = =
 
画像はant's life studio。
思っていたより割りと大きいです。
画面は携帯の画面より一回りか二回りくらい大きい感じで、本体はPDAくらいのサイズですかね。
 
結婚飛行を終えた女王アリが地面に降り立つところからスタートで、まずは女王アリが1〜2日かけて最初の部屋を掘り作ります。
画像の状態だと、もうすぐ出来上がりそうな感じですか。
明日の朝か昼までには完成すると思われます。
完成したら、産卵します。
そして卵は幼虫、さなぎを経て働きアリとなり、巣の拡張が始まるわけです。
 
レビューを見るとずいぶんと評価が悪い。
・・・どうやら、「育成シミュレーションゲーム」と勘違いして購入した人が大半のようです。
こいつは、シミュレータです。
「遊んで楽しい」ものではありませんし、「15歳以上」という対象年齢もそのためでしょう。
人間もある程度、干渉することができますが、それはあくまでもおまけで、基本的にはただ見守るだけの物と思って買わないと、面食らいますな。
あとは、「アリがでかすぎる」「ドットの塊」とか言われてますが、もっと小さなアリを本物を飼うのと同じだけ表示して動かすとなると、相当マシンパワーを食うことになります。
そうなると価格的にも「玩具」としての商売は不可能でしょう(とりあえず現代の技術では)。
 
でまあ、私の評価としては「まあこんなもんでしょう」。
想像より良くも悪くも無く、欲しかったものが買えました、といった感です。
欲を言うなら以下の四点
・バックライトの青は綺麗だがちょっと寒々しい
・ボリューム調整が欲しい
・音、バックライトのオン・オフをワンタッチかツータッチくらいにして欲しい
・土の動きを一粒ずつ再現して欲しかった(アリが運んでいる土が元々どのドットだったのか分かるようにして欲しい)
こんなとこですか。
まあ、本質的な問題ではありませんな。





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。