徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

メモリとSETI

研究室のパソコンにメモリを増設してみました。
500Mから1500Mにアップ。
パソコンの中身をいじるのなんぞ、ハードクラッシュ→ハード初期不良のコンボを経験してから三年ぶりくらいです。
さあ、起動。
……速くなったのか?
ベンチマークの結果は……。
なんでスコアが落ちてるんだ……。
特にDirectXが半分近くまで落ちています。
メモリの読み書きも落ちています。
……腹いせに仮想メモリを不使用にしてやりました。
やはりもうパソコンいじりはやめろという神の啓示か……。
 
= = =
 
昔やっていたSETI@Homeを再び始めました。
平たくいえば、パソコンがアイドリング状態のとき、宇宙人を捜すシステムです。
うん、わかりやすい。
……えーとつまり、分散コンピューティングのプロジェクトなのです。
普通のパソコンでは何十万年という時間のかかるような計算を、世界中の一般人のパソコンで分担して計算することで、数年でこなしてしまおうということです。
SETIでは、どこぞの天文台が受信した宇宙から来る電磁波をみんなで解析して、異星文明の手掛かりを掴もうということをやっています。
でまあ、研究室のパソコンはアイドリングしていることが多いので、参加しようと。
本当は抗白血病分子を捜す「UD」にしようと思っていたんですが、数年前だかに終了したんですな。
残念。
43万年分の計算ができたとかでしたが、役に立っているんでしょうかね。





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。