徒然狸 -タヌキの日記-

――空。美しい空。悲しい空。何かを置き忘れてきてしまったような、空。

Mad-Tanuki2007-11-26

昼まで爆睡。
寝違えたのかなんなのか首が痛いが、昼から研究室へ。
 
落札した古銭のうち、二点が届いていた。写真。
上から順に、安政一朱銀、永楽通宝、洪徳通宝、太平通宝。
 
安政一朱銀は先日の安政一分銀と同じ、幕末から明治初期に渡って通用したもの。
1/4分(1/16両=62文くらい?)の価値が保証された銀貨である。
・永楽通宝は1402年 - 1424年くらい、中国の永楽帝の時代に作られた中国の貨幣で、日本では4文の価値があったらしい。
慶長13年(1608年)には通用禁止になったそうで。
江戸時代が1603年くらいからなので、ギリギリ江戸時代の貨幣といえるかもしれん。
・洪徳通宝に関してはあまりデータが見つからなかった。
太平通宝はこれも中国、清末期の1864年ごろに作られた貨幣らしい。
 
ひとつ勉強になった。
安価に出回ってる状態のいい古銭はそんに古い(貴重な)ものではあるまい、だから大体江戸時代の銭だろう。
と思ってましたが、まさか古すぎて江戸時代を外れるものがゴロゴロしてるとは思ってませんでした。
失敗失敗・・・。
なので、今までは「一文銭」と検索してましたが、江戸時代に広く流通していた「寛永通宝」で検索したところ。
うわ、いっぱい出るじゃん。
しかも、ちょうど手ごろのを発見。
状態は良くも悪くもない寛永通宝が20枚で、入札数2の120円。
終了30分前。
これは落とすしかない。
直ちに3000円叩き込む。
相手の自動入札で260円まで上がったが、そこでストップ。
現在8分前。
さぁどうなる。
結果は後ほど。
ちなみに、いま研究室です 笑
 
落札!
結局260円でした。
いいのか・・・。

 
で、研究室で何してるんだって話ですがね。
いや、今日はトラブりまくりまして。
人事で二件トラブったあげく、MSの整備に立ち会ったらガス漏れ発生。
結局全部片付いたのが1900時で、何も出来ず仕舞いでした。
いやはや。
厄日というやつですか。





 NHK(日本放置協会)は放置される側の団体です。